top of page

昭和工業(株)
採用情報
<導管工事>の仕事

パイプを張り巡らし、都市のライフラインを支える仕事
輸入された液化天然ガスは、都市ガスと言われています。
LNG基地やガスタンクの中にある都市ガスは道路の下に張り巡らされたガスパイプを通って、運ばれています。
また、いつも口にする水道水も浄水場から道路の下を通り、それぞれの家に運ばれています。
その道路下のガスパイプや水道のパイプを設置工事するのが<導管工事>の仕事で、ガス・水道という都市のインフラ整備を行っています。
新しいパイプを設置するのはもちろん、古くなったパイプを新しいパイプと取り換えることを行っています。
この工事がなければ、それぞれの家でガスや水を使うことはできません。
工事が完成すると見えなくなってしまいますが、街づくりの最も基礎となる部分の工事が完了したときの達成感は言葉に表せません。

_JPG.jpg)

bottom of page